スタッフブログ
なかなか取れない背中のだるさ
こんにちは!愛知県知多郡武豊町のなごみ接骨院です!
「背中がだるい」「背中が張っている」などの症状でお悩みの方はいませんか?
背中にだるさがあったり、寝ても疲れが取れなかったりするとスッキリせず気分も重たくなりますよね。
なので今回は、背中がだるくなる原因と改善法について紹介していきたいと思います!
〇背中のだるさの原因とは?
●背中の筋肉が張っている
背中の筋肉は、背骨・上半身を支えるために常に働いている状態です。
猫背などの姿勢が悪い状態で長い間いると、骨格が歪んでいき背骨の弯曲も崩れていくので背中の筋肉に大きな負担がかかるので
常に張っている状態、凝っている状態になるため疲れやだるさを感じやすくなります。
●睡眠不足、睡眠の質が低い
背中の筋肉が張っていない状態、力が入っていない状態になるためには寝た状態になる必要があります。
これは、背中に対して重力が垂直にかからないためです。
ですが、背中の筋肉が凝った状態だと仰向け・うつ伏せで寝ていても背中に違和感を感じたりし、良い睡眠が出来ない場合があります。
寝れない状態が続くと、寝ることで回復出来る分も回復出来ないので疲れやだるさを感じやすくなります。
●自律神経の乱れ
自律神経は背骨から出ており、背骨・背中の筋肉が硬くなると自律神経も乱れやすくなります。
自律神経が乱れているとリラックスした状態になりづらく疲労が取れにくく、だるさを感じやすくなります。
〇背中のだるさの改善法!
●ストレッチ
硬く凝ってしまった筋肉をゆるませる事が有効になります。
特に背中にだるさを感じている場合、肩甲骨周りが張り凝っている状態になっており、動かしづらくなっているため血流も悪くなっています。
そこで、おススメのストレッチが"肩甲骨回し"です!!とても簡単に出来るので一度やってみてください!!
①.肩に両手の指先を置きます。
②.そのまま肩を回していきますが、この時に肘で前→上→後→下と円を描くように回していきます。
③.②の動きを10~20回程繰り返し行ってください。回し終わったら逆回し(後→下→前→上)も行ってください。
10~20回程回していくと張って凝り固まっていた筋肉がゆるんでいき、血流が良くなりほんのり温かくなるのを感じてくると思います。
ただ、肩を回す時に力を入れすぎたりすると周りの筋肉を痛める可能性があるため、日頃から肩コリ・だるさを強く感じている方は無理せず痛みが出ない範囲で行ってください。
●良い姿勢を常に心がける
良い姿勢をしていると筋肉にかかる負担は少なくなります。
同じ姿勢や悪い姿勢を長時間しているとどうしても一部の筋肉だけに負担をかけてしまうので疲労も蓄積されやすくなります。
なので、良い姿勢を意識し悪い姿勢などを正すだけでも背中の張りやだるさを予防できます。
ただ、良い姿勢を意識しすぎて体に力が入った状態だと背中以外の所が張ってしまう可能性があるので、体の力を抜くことも大事になってきます。
先ずは、良い姿勢を維持することよりも姿勢が悪いと思ったら正すことを意識することから始めるのをおススメします!
背中のだるさの原因の多くは背中の筋肉の緊張になります。
ストレッチ・マッサージを行ってもすぐ元に戻ってしまう場合、姿勢や生活習慣などを改善していく必要があります。
自分でうまく筋肉をほぐせない、色々試したが一時的に良くなるがすぐ戻ってしまうという方は、武豊町のなごみ接骨院にご相談下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
知多郡武豊町 なごみ接骨院
おかげさまで知多郡で好評判 知多郡武豊町 なごみ接骨院のエキテン
〒470-2380
愛知県知多郡武豊町平井6-22-1
【車でお越しの方】第一・第二駐車場合計9台
【電車でお越しの方】上ゲ駅 徒歩10分・JR武豊駅 徒歩20分
☎0569-73-7537
<受付時間>
診療時間/8:30~12:00・16:00~20:00(予約優先制)
休診日/日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□